・ごみの持込みは、大阪市にお住まいの方または大阪市内の事業者の方が、自らごみを処理施設に搬入し処理する制度です。
・制度の内容は、廃棄物自己搬入事務取要項をご覧ください。
・ごみ処理手数料は、10kgごとに90円です。
・ごみの持込みには、前日までの予約が必要です。
・最大辺が1m以下の可燃物、最大辺が30㎝以下の不燃物は、ごみが発生した区を担当する焼却工場への持込みとなります。
・最大辺が1m以上2m以下の可燃物、最大辺が30m以上2m以下の不燃物は破砕処理が必要となりますので、ごみが発生した区に関係なく舞洲工場(破砕設備設置)へ持込みとなります。
・最大辺が2m以上のごみは持込みできません。
・ごみの持込みは、家庭系ごみ(家庭から発生したごみ)、事業系ごみ(事業活動に伴って発生したごみ)、火事跡ごみ(火災により発生したごみ)、災害ごみ(災害により発生したごみ)の区分があります。
・事業系ごみとして持込みできるごみは、事業系一般廃棄物のみです。産業廃棄物は持込めません。
・火事跡ごみ、災害ごみの持込みにあたっては、先に大阪市環境事業センターへの申請が必要となります。
・家庭系ごみ、事業系ごみの持込みは、1処理施設に1日あたり1台1回限りです。
・持込みできる車両は4トン車までです。
・予約が多い場合や工場の稼働状況によっては、ご希望の日に予約できない場合があります。
・此花区、福島区以外の区から舞洲工場(破砕設備設置)へごみを持込む際は、阪神高速湾岸線の通行にご協力をお願いします。
・受付時にごみを自ら持込んでいることを確認させていただきますので、ご協力をお願いします。
・乗用車を除き、トラック等でダンプができない車両で持込む場合は、安全に迅速に作業が行えるよう2人以上で来場してください。
・荷台にシートをかぶせるなど、ごみの飛散、落下防止対策を行ってください。
・処理施設の受入基準に適合していないごみや搬入不適物は持込みできません。持込めないごみあった場合は、持ち帰りを指示させていただきますので予めご了承ください。
・ごみ処理手数料は、当日、現金でのお支払いとなります。
・受付時間を過ぎると受付できません。道路事情を考慮し余裕を持って来場してください。